
さんびか あさひがぱっと ぬりえ
さんびか ♪あさひがぱっと のぬりえです。ダウンロードして塗ってみてください! ☆ここをクリック☆
さんびか ♪あさひがぱっと のぬりえです。ダウンロードして塗ってみてください! ☆ここをクリック☆
日曜日、本当は一緒に礼拝をまもりたかったのですが、今は、おうちで過ごしましょうの時ですね。子どもたちも大人も、ちょっと疲れが出てきていると思います。どうぞ、それぞれの方々の生活がまもられますように。 園の先生が讃美歌あさひがぱっとの讃美歌をイラストにしました。この讃美歌、ルーテル幼稚園卒園生はみんな歌えるの...
オリンピックの正式種目に入るとか入らないとか言われている 手形チャレンジをルーテル幼稚園のみなさんとやりたいと思います!! ◯公式ルール 1.紙に手型をつける(絵具、色鉛筆、クレパスなど画材は問いません) 2.手型が何に見えるのか考える 3.必要な絵を書き足して作品を作る (作りたい作品を決めてから手型をと...
折り紙1枚で作れるちょっと変わった『輪っか飛行機』の折り方を紹介します! ①三角に半分に折って真ん中に折り線をつける。 ②真ん中の線まで折る。 ③もう一度真ん中の線まで折る。 ④今度は真ん中の線で折る。 ⑤向きを逆さまにして、片方の角をもう片方の角に入れる。 ⑥ぎゅっと奥まで押し込む。 ⑦出来上がり~♪ 優...
4月生まれのお友だち、おたんじょうびおめでとうございます。みんなで早くお祝いしたい気持ちをこめて・・・。 このイラストは、幼稚園のお誕生カードです。園の先生が描いたオリジナルです。今年はどんなカードでしょう。お誕生会で皆さんにお渡ししますので楽しみにしていてくださいね。 そして、BGMは友だちが大きくなった...
昨年こひつじクラブで、2回のブームを起こした、作って遊べる工作を紹介します。 準備するもの 牛乳パック、輪ゴム、はさみ ①牛乳パックをハサミで切ります。やや硬いので大人の方が手伝ってあげて下さい。 ②黒い線の部分を切ります。 ③切り込みに輪ゴムを掛け、一回ねじって反対の切り込みに掛けます。 ④輪ゴムを伸ばし...
子どもと作って遊べるおもちゃ「マジックハンド」をご紹介します!! ◯材料 ・割り箸4つ ・輪ゴム6つ ・ペットボトルキャップ2つ ◯作り方 1.割り箸をバツにしておき、真ん中を輪ゴムで止めます。子どもにおさえてもらいおうちの方が止めてみてください。 2.同じものを2つ作ります 3.2つを輪ゴム...
昨日幼稚園にこんな手紙が届きました。 みんなでクリスマスに献金を送ったエンジェルちゃんからのお手紙です! 元気に過ごしているようですね。 昨年度、エンジェルちゃんにお手紙を書いたお友だちがいました。そのお手紙もちゃんとエンジェルちゃんに届いたようです。 クリスマスの時期、世界の状況に目を向け、自分たちにでき...
自宅でずっと過ごしているとまた外に行けないのかと感じてしまいますね。 こんな時だからこそお部屋の中でしかできないことで、思いっきり遊ぶ楽しさを味わえたらいいなーと思い 幼稚園でも子どもたちとやったことがある小麦粉粘土をご紹介したいと思います! ◯材料 小麦粉500g 水 300g 油 少々...
幼稚園では、毎週日曜日教会学校があります。ですが、今はお休みです。毎週、小学生に向けて教会のホームページにメッセージが出ます。どうぞ、ご家族でご覧ください。 http://denenchofu-lutheran.mystrikingly.com/blog/4-19-20-19(直接クリックできない場合、コピ...