『せっせ せっせ』
8月号のこどものとも年少版『せっせ せっせ』という絵本が大好きな年少組の子どもたち。幼稚園で子どもたちが「せっせ せっせ」と砂を運び、「ぽん ぺんぺん」と固めて大きな山を作っていくという物語で、毎日のようにみんなで読んで楽しんでいます。 そんなある日、数人の子どもたちが「せっせ せっせだよ」と山を作り始めま...
ブログ
8月号のこどものとも年少版『せっせ せっせ』という絵本が大好きな年少組の子どもたち。幼稚園で子どもたちが「せっせ せっせ」と砂を運び、「ぽん ぺんぺん」と固めて大きな山を作っていくという物語で、毎日のようにみんなで読んで楽しんでいます。 そんなある日、数人の子どもたちが「せっせ せっせだよ」と山を作り始めま...
1学期に幼稚園にめだかの赤ちゃんと卵がやってきました。年長さんのお友だちのおうちでうまれた赤ちゃんと卵をわけていただきました。 じーっと眺める子どもたち。 夏を超え、日に日に大きく育っています。どこにいるかわかりますか?? 今日もじーっと見ています。
8月19日から3日間、夏季保育がありました。 夏季保育の間、みんなが夢中になっていた色水あそびを紹介します。 傘袋の中に好きな色の絵の具を塗って水をたっぷりと入れると、とても綺麗な色水のできあがり! 色を混ぜて自分の色を作る子、下の方と上の方を違う色にしてグラレーションにする子、傘袋を圧縮袋に入れてそっと上...
グループに分かれて話し合いを行い何の虫を作るか決めた子どもたち。 協力して描いた設計図を見ながら大きな虫を作っていきました。 お友だちとアイディアを出し合いながら様々な素材を組み合わせていきます。 どのグループも徐々に出来上がっていきました。 「ここ押さえてて」「ここどうしようか」互いに声を掛け合って作って...
年長さんは虫が大好きで、園庭でチョウチョやコガネムシを見つけたり、アリを捕まえたりしています。 ある日、アリから見た他の虫を想像してみました。 「アリから見たら、タマムシなんてこーんな大きいよ。」と、両手を広げて大きさを表していました。 そこで、グループのお友だちと協力して昆虫を工作することに...
年長組の体操の時間。 園庭では鉄棒をしたりするのですが、室内ではだるまさんがころんだや跳び箱をしたりします。 <だるまさんがころんだ> 止まった時の子どもたち。 なぜそのポーズ?? <跳び箱> 助走をつけて、自分の力で上に跳び、手をついて足を開く! 5段に挑戦です。
年少組のみんなで絵の具を使ってお絵描きをしました。 この日お絵描きに使ったのは黄色、水色、ピンク色の絵の具です。 そして、描くために筆ではなく自分の手を使いました。 1人1枚画用紙と、絵の具を乗せたお皿を用意し、指で絵の具をとって画用紙に塗っていきます。 最初は人差し指だけでやっていた子も、だんだん楽しくな...
年長組の男の子が自分で作った工作を見せてくれました。 テレビアニメに出てくるもののようです。 閉じていますが、ガチャっと開きます 画用紙を切り、どうしたら開くかを考えて紙を切りメダルもつけ、自分なりに工夫して作ったそうです。一日腕につけて楽しみ、次の日も腕につけて登園していました。
以前、年中組の子どもたちでやりたいことを話し合ったときに意見が出た「忍者ごっこ」を楽しみました。 手裏剣、マント、はちまきを作って忍者修行の始まりです。「頭手裏剣!」「忍者チョップ!!」の声かけにジャンプしたりしゃがんだりして手裏剣を避ける訓練をしたり。 忍び足で歩いたり、隠れ身の術をしたり、匍匐前進をした...
幼稚園に『ルーテルとしょかん』と呼ばれる絵本コーナーがあります。 みんなが自由に絵本を見られる場所で、水曜日に絵本の読み聞かせをしています。 この日の『ルーテルとしょかん』では『だるまちゃんとかみなりちゃん』の大型絵本を読み聞かせしました。 大型絵本というのは特別感があるようです。 年少さんから年長さんまで...