5月だより・園長【雨上がりのワクワク探し】

 

「雨上がりのワクワク探し」

 降り続いていた雨が上がると、

園庭は元気に飛び出していく子どもたちでいっぱいになります。

裸足になって濡れた地面を感じながら走り回ったり、

水たまりへ飛び込みジャンプ、

かと思うと足湯を楽しんでいたり、

泥水のチョコレート屋さんがチョコレートやココアをごちそうしてくれたり。

片隅ではダンゴムシをたくさんバケツに入れて集めたり、

またある子はビニール袋に水たまりの水と木の葉を入れて、

「メダカがいるかもしれない…」と見せてくれたりもしました。

その子と一緒に「ほんとだね~。どこどこ? いないかなー。」

と二人で袋を覗き込みながら、

なんだか「あめふりくまのこ」の歌みたいだな…

とふんわりと幸せな気持ちになりました。

それぞれが素敵な子どもたちの発想ですね。

アスファルトに囲まれた日常の中で、

泥との出会いは土の感触を感じる時となり、

泥んこを堪能する機会は五感が刺激される場となります。

雨が降って水と砂が混ざると泥んこができることに気付き、

それに伴って天気の変化を気に留めたりもするようになります。

土の中に隠れている虫たちの発見。

泥んこから創造性が沸き上がること、

お友だちとの社会性が育つこと…

幼稚園の園庭は子どもたちの成長に

欠かせないものであふれています。

今日もまたそんなワクワクを探しに

雨上がりのお庭に飛び出していくことでしょう!

(お手紙が配布される頃は、園庭は晴れているかな)

園長 髙瀬眞理子