みんなの1日

8:40~ | 登園

お家の人と手をつないで登園です。登園時間は8時40分の年長組からはじまり、年中、年少の順番で学年別に設定しています。当園では、ご家族と子供たちのコミュニケーションを大切に考えています。何気ない事ですが、こうして保護者の方と一緒に登園したことは、子どもたちの記憶に残るかけがえのない思い出となります。お子様との語らいのひと時を楽しんでみてください。

9:00 | 自由遊び

通園バッグと帽子を所定の位置に置いたら自由遊びの時間です。思い思いの場所で元気いっぱいに遊びます。自由な発想で、自由に遊ぶことは想像力も高めてくれます。

10:00 | 朝の集合

教室に入り、クラスごとに朝の活動に入ります。工作、手遊び、歌など、その日の活動に取り組みます。毎週月曜日は体操の専門家が指導に入ります。リレーや体を使ったゲームを学年ごとに行います。園外保育も定期的に行っています。近くの公園まで行き、自然とのふれあいを楽しみます。

11:30 | お弁当

感謝の祈りをしてランチタイムです。お家の人が作ってくれたお弁当をいただきます。毎月10日、20日、30日はOデイ(オーデイ)、この日は皆おにぎりを持ってきます。お天気が良い日には園庭でランチタイムをすることもありますよ。

12:20 | 自由遊び

食事が終わったら午後の自由遊び。子どもたちに大人気なのがピカピカの泥団子。上手くできた時は秘密の場所に隠して帰ります。上手にできる方法を年上の子たちが下の子に伝授!ピカピカ泥団子の作り方は、こうして脈々と受け継がれていきます。子どもたちがイライラしていた日でも、泥を触ると不思議と落ち着きを取り戻します。ひとよんで“泥団子セラピー”。今日も園庭の片隅には、園児がつくった泥団子が隠されています。

13:00 | 帰りの集合

クラスに戻り、帰りのお支度。当番さんが連絡ノートを配ります。今日の出来事を振り返り、感謝の祈り。絵本の読み聞かせや、手遊びなどをしてさようならのご挨拶です。

13:40〜 | 降園

帰りの時間も学年ごとに少しずつ違います。子どもたちは一日一日、いろいろなことを吸収しています。園での生活の様子を帰り道で聞いてみてください。「どうだった、幼稚園?」の短い問いかけで、会話のキャッチボールがはじまるはずです。

誕生会

大きくなったことを神様に感謝し、おうちの方も一緒にお祝いします。

みんなの前で、ろうそくに灯をともします

体操

週に一回、専任の先生による体操の時間があります。